このレバーは・・・

とあるホテルの一室

先日長野に宿泊した際の室内扉こんな感じでした(笑)

とても開けにくいドアのお陰(?)で無駄に外出することなくゆっくり休む事ができましたとさ!!


防災訓練

災害に対して備えを確認

9月2日に地区の防災訓練に参加しました。

今回も消防団として参加

・放水訓練と

棒立ち感が否めませんが、新人と言う事で、お許しを。

 

・ジェットシューター体験を実施しました。

大人の水鉄砲?

こちらは山林火災などポンプ車等での消火が難しい場合に活躍します。

「結構重い」「意外と大変」など体験者の声

こういう機会を通じて消防団活動をより身近に感じて頂ければと。


皆勤賞?

夏の思い出

8月も終わり今日から9月突入です。

そして今日は新作花火大会(花火の絵文字が無いのでこれで)。朝方強く降っていた雨も今は小康状態。

さて皆さんこの夏はいかがでしたか?

猛暑で夏バテだったり、100回目の節目の甲子園で盛り上がり、ただただ肉とビールとラーメンを食べたりと(笑)

そんな中

みまもりSwitchの8月のまとめが届きました

ごらんの通り

遊んだ日数31日(毎日じゃん

スプラトゥーン2にはまる娘、小学校生活最後の夏でした

父ちゃんの 晩酌超える 娘かな 「父ちゃん泣きの一句でした。」


飲んだ後の〆の定番

信州の朝夕はしっかり温度が下がり既に寒いと感じる人もいるほど。

ちなみに暑がりの自分は窓を開けようやく快適な睡眠を手にいれました(笑)

さて、何かと飲む機会の多い夏!!

飲んだ後の〆が楽しみな方も多いのではないでしょうか?

■飲んだ後の〆ランキング

第2位 お茶漬け

第1位 ラーメン

鉄板ですね!!

しかしこの鉄板に最近異変がおきています。

ランク外より1位を獲得したのが!!

これです。

TKGことたまごかけごはん

 

鳥かつさんにて

つづいては

れいれい亭さんにて

軽く混ぜてふっくらと頂きます。

と言う事で現在のランキング

第2位 ラーメン

第1位 TKG

でした。皆さんはいかがですか?


こどもの居場所

岡谷市の「こどもの居場所」や「こども食堂」について話そう

昨日第4回だるま食堂が100名を超える参加者が集まり賑やかに開催されました。

開催にあたり子供たちの為にと多くの方々・企業様よりご支援を頂いた事に感謝です。

「前回参加したら孫が楽しかったと言うから今回も来たと」笑顔で話してれたおばあちゃんや

「これ使ってと」おもちゃを寄付頂いたおじさんなど

支援の輪、そして地域コミュニティが確実に広がりをみせている事に嬉しくなります。

今月は岡谷市でも行政主導のこどもテラスも開催されました。

そんな中、岡谷市社会福祉協議会の主催による勉強会が開催されます。

自分たちでも子供食堂をやってみたい、そもそもこども食堂って何?など

だるま食堂の事例に学び、意見交換を行います。

子供たちを支える支援は子供食堂だけではありません。様々な立場や角度で考え

こども達の居場所や支援の方法を考えいきましょう!!

*岡谷で子ども食堂を真剣に考える会は毎月1回開催する「だるま食堂」を運営しています。

運営のお手伝いを頂けるボランティアを随時募集していますので、ご興味のある方は

是非お願い致します。

遊びや調理など得意な分野で出来る時のみでOKです。

詳細は副会長小口まで(080−6938−8697)


Hk.houseエアコン設置工事

まだまだ暑さが続きます。

今年の暑さは異常ですね。新築計画時には全く予定のなかったエアコン設置。

今回取り付けしたのは冷房専用エアコンです。

冬場はヒートポンプ式の床暖房で快適にお過ごし頂いています。

 

今後はここ信州でも夏場の暑さ対策を真剣に考えていく必要がありそうです(笑)

 

お客様快適との事でもう暫く生き延びれるとの冗談も。

人生100年時代、人生二毛作社会、まだまだですよ。と工事完了を確認しました〜

 


酷暑の中

ここ信州でもエアコンの問い合わせ殺到!!

暑い!暑い!といっても暑さがおさまる訳ではありませんが、ついつい(笑)

以前は殆ど活躍の場がなかった夏場のエアコンですが、今年の暑さは特別のようです。

連日エアコン設置の依頼を頂きます。

エアコンが品切れだったり、取り付け業者がいっぱいだったり、そもそもエアコンコンセントが

なかったりと問題山積みです。

今後は各部屋へのエアコンコンセントの設置が必要となりそうです。

(扇風機で充分や暑さは一時といった信州特有の考えは通用しなくなる?そんな暑さです。)

 


こども食堂

第3回 だるま食堂開催!!

多くのご支援、ご支持を頂きおかげさまで3回目。今回も参加者100名超え。

100名の方との出会い、繋がりに感謝です。

今回も多くの運営及びボランティアスタッフが集まり夏野菜中心のメニュー

そして毎回お世話になっているテンホウの餃子。今回は丸山橋店の店長さんが是非自分が焼きたいとの事で!

大石社長いつもありがとうございます。

諏訪市の『とりうめ』さんも子供達に焼きたてのやきとりを食べてもらいたいとの事でご参加頂きました。

会場には食事前より焼き鳥の香りが。

ビールが欲しくなるのをぐっと我慢(こども食堂なので・・・笑)

 

食事の前にはワークショップ的なシュワシュワゼリーつくり

予想以上の人気!!

寒天は諏訪市の入千(いりせん)さんより頂きました。

シュワシュワのもと(サイダー)を注入です!

風船や折り紙など自由に遊ぶ子供達。

しかし風船は大人気です。

諏訪市のすし春さんを経営される小平さん

すわこ八福神による落語も。

(小平さんは弊社のオーナー様でもあられます。)

地域コミュニティの構築、発信の場所として毎月1回開催していきます。

市内外関係なく誰でもご参加頂けますのでお気軽にお出かけ下さい。

参加したい方、ボランティアとして参加したい方、食材の提供を頂ける方、随時募集中です。


新たな取り組み

神明小学校草刈りボランティア始動

地域と共にある学校創りの一環として今年度より学校敷地内の草刈りを実施しました。

この時期は草の成長も早く大変です。

子供たちが安心・安全・快適な学校生活を送れればとの思いで、今回は急遽決定したにも関わらず5名の保護者、地域の方にご参加頂きました。

ダンプも準備頂き刈った草の搬出まで行いました。

日曜日の早朝に一汗流し、奇麗になった環境に心のリフレッシュです。

これから地域の方にも広く周知を行い、継続した活動として行きたいです。

神明小学校コミュニティスクール コーディネーターの小口でした。

 


三文の徳しかない?

早起きは三文の徳!

諏訪倫理法人会『第1600回記念特別モーニングセミナー』に参加しました。

モーニングセミナーは毎週金曜日早朝6:00~開催との事。1600回凄いですね。

今回の講和者は株式会社テンホウ・フーズ代表取締役社長の大石壮太郎氏です。

ラーメンを!!テンホウを!!愛する会の会員としては、期待が膨らむばかりです。

答えを指示するのではなく質問する。そしてそれを否定するのではなく肯定し実践する。

即行動する事が原点にあるようです。

話の内容はもちろんの事、ユーモアを交え話をされる大石社長、一瞬にしてファンになりました。

ますますテンホウに通う回数が増えてしまいます(笑)

三文以上の貴重な時間を頂きました。

ありがとうございました。

ちなみに『肉揚げタンタン麺』が1番ですかね(笑)