三文の徳しかない?
早起きは三文の徳!
諏訪倫理法人会『第1600回記念特別モーニングセミナー』に参加しました。
モーニングセミナーは毎週金曜日早朝6:00~開催との事。1600回凄いですね。
*
*
今回の講和者は株式会社テンホウ・フーズ代表取締役社長の大石壮太郎氏です。
ラーメンを!!テンホウを!!愛する会の会員としては、期待が膨らむばかりです。
*
答えを指示するのではなく質問する。そしてそれを否定するのではなく肯定し実践する。
即行動する事が原点にあるようです。
話の内容はもちろんの事、ユーモアを交え話をされる大石社長、一瞬にしてファンになりました。
ますますテンホウに通う回数が増えてしまいます(笑)
三文以上の貴重な時間を頂きました。
ありがとうございました。
ちなみに『肉揚げタンタン麺』が1番ですかね(笑)
性能か?腕か?
先日隣町で開催されている
第70回信州辰野ほたる祭り(6月16日~24日)に行ってきました。
普段は閑散としている童謡公園の駐車場もこの期間は満車です。
ホタル保護育成助成金500円(中学生以下無料)を支払いいざホタルの基へ
肌寒い陽気のせいかホタルの数は少なめでしたが・・・
目視ではしっかり確認できました。
それでは読者の皆様にもホタルの様子をお届けします。
*
*
iPhone SEのカメラ性能が悪いのか?
カメラを扱う人の腕が悪いのか?
こればっかりは、わかりませんが・・・
皆さんにお伝えできる最高の一枚です(笑)
お楽しみ頂けましたでしょうか?
さん付け
今日は素敵な取組を一つ
友達の名前に『さん』を付けて呼ぶこと
〇〇さんと呼ぶ事は
相手に対して敬意を込めて呼ぶ事!!
小学校の取り組みです。
*
*
小学校よりこうした取り込みを行い、相手を尊重する事を自然と学ぶ事は良いですね。
大人になるにつれ恥ずかしさや照れくささ、さん付けは距離感がある等なんだかんだで
呼び捨て、ニックネームで呼ぶ事が多くなります。
子供達の素直なこころ 見習わなければと思う取組です。
*写真は本社前に咲くプランターの花です。
照明セミナーに参加
パナソニック(株)エコソリューションズ社主催のセミナー
空間から発想するものづくり
~「あかり」と「建材・設備」の密接な関係~
に参加。
日本古来の明かりの取り入れ方や
照明器具の配置によるグラデーションをつくる手法、
近代建築の巨匠ル・コルビュジエ好きなのかな~と思わせるトーク(笑)であっというまの2時間
*
*
単に明るければよい訳ではなく、
必要な明かりを、必要な場所に配する事で
快適な空間に設える 光環境 の大切さを学ぶセミナーでした。