はじめにサツマイモの苗の植え方を説明しました。
・・・おや?真剣に聞いていない人が1人いますね。
by kaneko
かねこファームの第二弾、サツマイモの苗植え開始です。
前日の天気が嘘のよう、清々しい青空に飛行機雲ひとすじ。
特急あずさ車窓から見た『かねこファーム』
先日植えたじゃがいもの芽が青々していました!!
6月11日に植えるさつまいもの苗が本日入荷しました。
紅あずまと鳴門金時です。
本数はそれぞれ100本づつの計200本。
お天気がちょっと心配ですね。
5月に植えたじゃがいもが、順調に育っています。
品種は王道の男爵いもです。
次は6月11日、じゃがいもの隣りにサツマイモの苗を植えます。
『かねこファーム』に何と!スプリンクラーが設置されました。
会長がひそかに購入してくれていました。
何かと忙しい私たちにとっては、強い味方です。
夏と秋の収穫祭に向けていっぱい働いてもらいましょう!!
5月14日にオーナーの皆様に植えてもらった種から
芽が出始めました!!
毎日のように芽が出るかなぁ~と心配していたのですが、
これで一安心です。
夏の収穫祭に向けて大切に育てて行きますね。
畑仕事、ご苦労様でした!
11時過ぎ、ちょっと早めのお昼ご飯。
陽射しが強いので、工場内の日陰で食べました。
豚汁、塩むすび、漬物、デザートにはゼリー。
体を動かしたあとのご飯はサイコーなのであります。
次回は、6月11日(日)サツマイモの苗植えです。
今回参加してくださったオーナー様、次もよろしくお願いします!
今回来られなかったオーナー様、次回お待ちしています!
収穫祭だけ行きたい...?オッケーですよっ!!!!
ジャガイモの種イモをピッタリ等間隔に植えました。
みんな楽しそうに作業が進んでいきます。
前日の雨雲はどこへやら、すっかりいいお天気になりました。
長靴姿のオーナー様達と記念撮影。
初めての畑作り、いよいよスタートです。