みんなのおかげで豊作です!!
ジャガイモの山を前に記念撮影。
by kaneko
たらいもバケツもすぐに一杯になります。
大人も子どもも夢中になっておイモ掘り。
見て!おもしろい形! 万治の石仏......?
2017年8月20日、ジャガイモ収穫祭を開催しました。 社長よりあいさつ。
ジャガイモ掘りスタートです。
かねこファームで作ったとうもろこしを7月29日のお客様感謝祭で食べました。 子供達が皮むきのお手伝いをしてくれて、100本ほどのとうもろこしの下ごしらえがあっという間に完了しました!
虫食いもご愛嬌。 甘くて美味しい『樋沢のとうもころし』でした!
なんの変哲もないブリキのジョーロですが、
このノスタルジーな感じ...個人的にカワイイと思っています。
サツマイモの葉っぱが茂ってきました。
まだ蔓返しするほどではありませんね。。。?
(蔓や葉っぱが茂り過ぎると地中のイモが小さくなってしまうので、蔓を土から剥がして裏返すといいそうです)
先日は満開だったジャガイモの花もほとんど終わりました。
土の中でおイモが順調に育っていることを祈ります。
6月11日にみんなで植えたサツマイモも無事に根付いた模様です(活着)。
淡いピンクとビビッドイエローのコントラスト。 奥のトウモロコシもグングン伸びています。 ところで『もろこし』って方言なんですね。