ジャガイモの種植え-1│2018.4.28
4月28日、かねこファーム開園の日は素晴らしい畑日和となりました。
昨年より多くのオーナー様が来てくださって、賑やかにジャガイモの種植えスタートです!
社長より挨拶の後、自己紹介、種芋の植え方のレクチャーがありました。それにしてもいい天気!
ジャガイモの種イモをどんどん植えていきます。
畝作りをしました-2│2018.04.23
写真の奥側がジャガイモ畑になります。連作しないように、去年と場所を変えます。
土に肥料を与えて畝を作りました。
ジャガイモの畝が完成しました!
おや、なにやら木の目印が立っていますね?
4月28日のジャガイモの種植えでは、たくさんのオーナー様のご参加をお待ちしています!
今の所の予報では、お天気も良さそうです!
4月28日(土)かねこファーム2018開園│ジャガイモの種植え
畝作りをしました-1│2018.04.23
かねこファームの開園を4月28日に控え、今日は畝作りをしました。
まずは、トウモロコシ用の畝からです。
幅を測って、等間隔に畝を作っていきます。
マルチも敷きました。
やったゼ!という感じの一枚ですが、まだジャガイモの畝作りがあります...
To be continued...
土作りをしました-3│2018.04.20
新型特急車両E353系『スーパーあずさ』がすぐ横の線路を走っていきます。
か、カッコイイ......
今日は天気もよく気温がグングン上がって、みんないい汗かいて作業終了となりました。
4月28日のジャガイモの種植えでは、たくさんのオーナー様のご参加をお待ちしています!
電車好きのオーナー様も写真を撮りに来てくださいネ(*・∀-)☆
4月28日(土)かねこファーム2018開園│ジャガイモの種植え
さつまいも収穫祭の様子
お土産
残ったさつまいもを各ご家庭のお土産に。
特大のさつまいもは誰が持ち帰ったのでしょうか...?
天ぷら、スイートポテト、大学イモ、さつまいものポタージュスープ...
おうちでもおイモ料理をご堪能くださいね!
お天気が心配でしたが、おかげさまで無事に収穫祭を終えることができました。
足元の悪い中での農作業お疲れ様でした。
今春に開園したかねこファーム。オーナー様と毎回楽しい時間を共有できて本当にうれしかったです。
これまでご参加くださった全てのオーナー様に感謝申し上げます。
そしてまた来年も、かねこファームをよろしくお願いします!!
さつまいも収穫祭の様子
リース作り
焼いもを焼いている間、豚汁を煮込んでいる間に、さつまいものツルでリースを作りました。
さつまいものツルを編んだリース。
各々好みの飾りを選びます。
まつぼっくり、どんぐり、ほおずき、リボン、ハロウィンのかぼちゃやお化けの飾りなどなど...
ミニほうきがとっても可愛いです!
リースの土台にグルーガンで飾りをくっつけます。
素敵なリースが完成しました(*´∀`*)
みんなとっても上手に出来ました!!