ジャガイモ成長記録│2018.5.31

ジャガイモ畑の様子です。育ってる育ってる...!

 

こちらはモロコシ畑。らしくなってきました!


流しラーメン│2018.5.26

準備が整ったところで、お楽しみの流しラーメンスタートです!

昨年よりもロングに、そしてカーブも付いてバージョンアップしました!

 

どんどん流していっぱい食べる!!

 

プチトマトGET!
お箸の使い方が上手になるという思わぬ効果もアリ!?

 

皆様、楽しんでいただけたでしょうか?
ご参加本当にありがとうございました!
ジャガイモもサツマイモも、収穫が楽しみです。
ファーム日記にて随時成長の様子をお届けしますね!

※8月4日(土)、お客様感謝祭開催予定です。
ジャガイモの収穫、カレー作り、バーベキュー、木工教室を予定しています。
お楽しみに!!!!


竹椀作り│2018.5.26

苗植えの後は、流しラーメンに使う竹椀を作ります。

 

竹をしっかり支えてノコギリで切ります。

 

安定感のある支え方!

 

薄皮をきれいに取り除きます。

 

紙やすりでなめらかに仕上げて完成です。


サツマイモの苗植え-3│2018.5.26

作業は順調!

 

お水をあげて、苗植え終了です!


サツマイモの苗植え-2│2018.5.26

スーパーあずさに手を振りつつ、苗植え開始です!

 

マルチに穴をあけ、土に棒を差した所に苗を植えていきます。
葉っぱが南側になるように向きを揃えます。

 

お手伝いエライね!!


サツマイモの苗植え-1│2018.5.26

5月26日、オーナー様と一緒にサツマイモの苗植えをしました。

まず始めに、社長よりあいさつ。

 

続いて苗の植え方の説明。
今年は3種類の苗を植えます。
定番の紅あずま、そして今サツマイモ界で人気急上昇中の紅はるかとシルクスイートです。

 

作業の前に記念撮影。
気温は高めですが、曇り空で陽射しは弱め。畑仕事には丁度良し!


サツマイモの畝作り┃2018.5.25

明日は『サツマイモの苗植え』です!

今日は朝から畝作りや流しラーメンの準備をしました。

畝を作ってマルチ掛け。

 

美しく仕上がりました!

 

ちなみに、先日植えたトウモロコシの芽がひょっこりはん...

 

オーナーの皆さま、明日はよろしくお願いします!!

初参加もいつでも大歓迎ですよーーー!!


とうもろこしの種を植えました│2018.5.18

5月18日に、スタッフにてとうもろこしの種を植えました。

今年は『ゴールドラッシュ』と『スイートハミー』という2種類の種を植えました。

朝から真夏のような暑さでしたが、とうもろこしの成長には良さそうな環境なのでガマンガマン!


ジャガイモ成長記録│2018.5.18

4月28日にオーナー様と植えたジャガイモは、無事に芽が出てすくすく成長中です。

今年は梅雨入りが早いかも知れないそうですが、作物にとって少なすぎず多すぎない雨量でありますように...!


ジャガイモの種植え-3│2018.4.28

畑仕事の後は、お楽しみの軽食タイムです。

 

具だくさんの豚汁。

 

旬のタケノコご飯をおにぎりに。

タケノコのあく抜きがちゃんと出来てよかった。。。クックパッドよありがとう。

 

ご参加くださったオーナー様、ありがとうございました!

次回は5月26日にサツマイモの苗植えを予定しています。また近々、案内をお届けします。

今回参加できなかったオーナー様も、お待ちしていますヨ!!!